2010年06月17日

トライク

毎晩 毎晩 同じ話題ですみません

I LOVE トライク DIY

なんで 当分 続きます…
本日 久々 写真 アップ致します。

しかし 今 着々と
ピープレイス ホームページ 出来上がって来てますが ホームページから 僕のブログに 飛んできた方は

どう 思うで しょうか…

ちなみに…

多分…

てか


僕は


美容師です…



一応…


念のため  続きを読む


2010年06月16日

トライク

本日 昔 懐かしRX7の サイドブレーキワイヤー
届きました
ヤフオクで \100です

しかし 作業しながら
思いました…
サイドブレーキワイヤーを交換する 車屋さんは
居ても
サイドブレーキワイヤーをバラして 違う車のワイヤーを 組み付ける 人は
あまり 居ないと思います
僕のモットーは

時間掛けて

金 掛けるな

です

世の中 を出せば 物質的な物は 手に入ります。

しかしで 手に入れた物質の 何処まで 理解してる人が 居るでしょうか

時間を 掛けて コツコツやれば 車屋さんでも 分からない…
教科書にも 載って居ない知識が 同時に 手に入ります

そして カッコイイ言い方をすれば オートクチュールですし、ワンオフです

だからと 言って 髪

セルフカットは 辞めて下さいね 仕事が 減ります…(笑)

矛盾してますね〜 相変わらず…


でも 良いんです…


だって 人間だもの(笑)


そして 明日 ホイールが 届きます
これも ヤフオクで
バカ安価…

タイヤ パンクしてるらしいですがね

17インチ7Jタイヤ205の40です

どうですか

きっと 迫力在るトライクに仕上がると 思われます。


明日もまたまた 夜 こもります

確か 昨年の今頃は 真っ黒黒助で アウトドアだったのに


今年は かなりインドアの真っ白白助です

まっ良いか…



だって 人間だもの。  


2010年06月15日

トライク

お疲れ様です

本日も こもりました

朝から 今迄 缶コーヒー三本で 頑張りました

また 写真 アップします

いや〜 しかし 自分で作ってる トライク見て
(^。^)y-~しながら
ニヤニヤしてる 僕は 変態ですかね〜

夕方

ファクトリーの店長が
お洒落して お店に 顔
出しました

なんか イイ匂いしてました(またまた変態)

最近の 僕の休日の服装と言えば、

ツナギ、ツナギ、ツナギっす

鉄粉 被りまくりです

溶接の 火の粉が 頭に入って
髪 燃えてます

梅雨明けには 完成させたいです

そう言えば

ヤフオク 出品デビューしましたが
結果 僕のゆうちょ銀行
通帳に 昨夜
\9500と、\990 振り込まれました

本日 また 出品

なかなか 楽しいです。  


2010年06月14日

バーベキュー!!

今夜 前に書いた バーベキューの 日でした

夜 7時すたーと

昨年より10日
例年より7日前後

遅れて めでたく 梅雨入り致しました

て 事で 橋の下でやるはずだった バーベキュー

急遽 飲み会に なりました

メンバー10人位
藤枝駅北 バーゾワイ
駅南の 自転車のアキラ

それを 取り巻く 仲間 面々 なかなか ロングロングに 飲みましたが 最高な 仲間逹でした

一番 歳上の僕を 敬う事なく 同じ目線で 会話出来たと 思います…

今 思えば それが 最高の
皆の敬い方だったのかもしれません…

最高に ハッピーな夜でした  続きを読む


2010年06月11日

トライク

本日 ど〜しても 気になっていた 車のサイドブレーキの ワイヤー

バラしました

ドラムブレーキ
サイドブレーキの構造が
40数年 生きていて 初めて 分かりました

って 事で トライクに使用する場合

他車の車のサイドブレーキ、ワイヤー
流用出来る事が 分かりました

ヤフオクで また 安い
サイドブレーキのワイヤー
落札しま〜す  


2010年06月10日

トライクとハーレー

お疲れ様です

先日の休み、いつものように ファクトリー ドア全開で トライクのパーツを
溶接&削っていると…

ジ〜





ジィ〜



と 軽トラに 乗った方…

が 合ったら 行ってしまわれた


ふと…ブログ読んでくれてる人かなぁ〜

なんて 考えたりしながら
またまた 集中

トライクなんぞ 乗ったり
イジッたり

はたまた ハーレーなんぞ乗っていると 案外 繋がる 人と人…

ましてや バイクに 特徴が在れば 尚更…

そんな ハーレーやらトライクで 繋がる 人の輪は

年齢関係無く 同じ 話題で話せる

そんな 日頃 めったに 会わない人との 繋がりは

是非とも 大切にしたいものだ

そこには 駆け引きの無い

少年のような 気持ちが

お互いに 在るから  


Posted by 鈴木さん at 02:01Comments(0)

2010年06月09日

今夜のバー

お疲れ様です。

いつも ヤフオクを 利用していますが

利用と 言っても 落札ばかり…

今回 ヤフオク 出品して見ました…

なかなか テンション上がりますね〜

調子に 乗って 6品 出品

月曜日に 出品して なんと本日 一品に 入札在り
なかなか 楽しいです

しかも それ以外の 品物も ウォッチリスト 数名が…今週末 どうなる事やら  


Posted by 鈴木さん at 01:51今夜のBarでの心

2010年06月08日

今夜のバー

お疲れ様で ございます。

歳を 重ねると 言う事は
どう言う事なんでしょうね〜

当然 老いる…
経験豊か…
他は

老いて行くと、眼、反射神経、関節、体力、気力、攻撃性、全てが 低下します…

経験が 豊かになると 経験から、頭 で 考える事が増えて 頭で経験上 行動する前から 結論や先を 決定してしまう…


なんか 反比例してね

頭には 沢山の経験
体は 言う事 効かなくなる…
頭は
身体は

だから 頑固爺

そうなんです…

最近 僕 頑固爺です

言いずらい事も 大分言えるような 図々しさ…

それ以上に 人に こうしろ
ああしろ と 言われる事が 大嫌いです、

段々 返事も 面倒臭くなります

まさしく 頑固爺ですかね

でも どうせ 頑固爺なら
一本 筋が通った 頑固爺で
今は 少なくなったと 思われる
おとこ的頑固爺で 居たいです
後は 聞く耳も ちゃんと持つ事ですよね〜

人の悩みの八割 九割は
他人と 比べて…

の 悩みだそうです

昔 良く 親に 人は人
自分は自分と 言われた事を 思い出します。

子供達には いじめ はダメと 教えるじゃないですかぁ〜。


今の政治

今の組織社会

大人の社会は 本当に
いじめ 無いですか

世の中 良いこと
世の中 エコ
世の中 節約
世の中…


その前に する事 無いすか  


Posted by 鈴木さん at 00:11Comments(0)今夜のBarでの心

2010年06月07日

トライク

明日は『本日は』仕事がお休みで ございます

明日 外注に出す デフの
支え の 図面を 書きました

写真 右上が 2分の1スケール 寸法入り 図面


左が 段ボールを切って
実際の 仕上がりイメージ

してみました

なんか リラックマ
見たく ないですか

明日 朝イチで 図面 提出して来ます

先日 島田の歯車屋さんが
わざわざ 藤枝まで
スプロケ加工した
商品を 持って来てくれました

サプライズです

僕が 取りに行く予定でしたが…

有り難かったです

  続きを読む


2010年06月05日

ステッカー

またまた 数が減って来たので 作りました

初めは お店のステッカー作りから 始めましたが

たまに…
営業車に貼る 会社のロゴ

在る 冊子の タイトル名のステッカー

名札代わりに 人名ステッカー

その他 頼まれて 作った
物も 在ります

美容にしても
工作にしても
ステッカーにしても

物作りは、凄く楽しいです。


趣味の範囲ならは 基本
頂きません
その代わり 材料を用意してもらったり

お菓子を頂いたり

ジュースを頂いたり…

でも 一番嬉しいのは

笑顔で

ありがとぉ〜

の 一言ですね

次に


すごぉ〜い

ですかね


って 言うと 凄い イイ人そうじゃないですかぁ〜




実は、


実は ここだけの 話しですがね…



僕は 貸しを 沢山作ってます


んで


人生 困ったら 恩を貸した人達に 助けてもらおうと 言う 魂胆です

だから 腹黒いです(笑)


まっ 基本 仲の良い人しか頼まれないので
貸しを 作らなくても
皆 助けてくれると 甘い考えを 思ってます(笑)


そう言えば
いつも ブログ 脱線しますが
昔 働いていた スタッフの名言を 今、思い出しました


子供の気持ちをもったまま 大人になった 人って

ステキですよね〜




子供のまま 大人になった人は 非常〜に 困りますよね〜〜


んで んで 僕どっち


キッパリ




勿論





後者です



僕…


明日も 晴れるかな〜  


Posted by 鈴木さん at 20:01Comments(0)