2013年06月11日

新東名 快適ツーリング!?


月曜日 行って来ました!!

ルートは 焼津ICから東名下りへ・・・三ケ日JC廻り

新東名 上りへ・・藤枝岡部IC迄の 約150キロのツーリング


結局 食したもの・・・・


新東名 快適ツーリング!?

これだけ でした・・・・

日ごろ あまりご飯 食べない方なので お腹 空きませんでしたface07


さてさて・・・・


気持ち良く 走っていたら・・・


気のせいか???


なんか ミラーに写る うっすら白煙icon10


オイル 下がり????


何て思いながら 東名下り線 浜名湖PA 1キロ手前地点・・・


急に リアブレーキ 掛けたような 症状・・・


慌てて 路肩 緊急停車・・・・


新東名 快適ツーリング!?


原因を 探る・・・・


face07


リアフェンダーステーが 振動で溶接部分から ポキリicon10


リアタイアと 接触

タイヤは 溶けてるし フェンダーの塗装は 熱で 溶けてるし・・・・

白煙の 原因 判明emoji02


新東名 快適ツーリング!?


って

喜んでる 場合じゃないでしょ!!


そのうち 連絡を受けたのか 道路公団!?の 黄色いパジェロ 到着!

安全 確保 して 頂きました(汗)

とりあえず 蛍光ベストを 渡され それを着て 応急処置

やはり 工具は 必需品です

フェンダーバラして また 組みなおし 針金 固定!


新東名 快適ツーリング!?


丁寧に 公団!?の方に お礼 と 少し欲しかった 蛍光ベストを お返しして

1キロ先の 浜名湖PAまで 自走!

新東名 快適ツーリング!?


何とか このまま 走れそうなので 三ケ日まで 走り

新東名を 堪能して 来ました。

正直 もっと 色々 食べたかったですface07

無事 藤枝に着いて  今度は 修理!!!


新東名 快適ツーリング!?


新東名 快適ツーリング!?

この  ウサギの耳見たいな 所が 取れちゃったんですね~~~

溶接して 黒で塗装

無事 直りました・・・

やっぱり 溶接機は 持ってないと・・・と

改めて 実感しました。




















同じカテゴリー(ピープレボス鈴木の趣味&戯言)の記事画像
スマホの時代ですね~~~~~
富士1周
海
ユーザー車検
タイヤ、タイヤ、タイヤ交換祭り
ETC取り付け用カバー
同じカテゴリー(ピープレボス鈴木の趣味&戯言)の記事
 スマホの時代ですね~~~~~ (2019-11-07 15:16)
 富士1周 (2019-08-28 16:32)
  (2019-06-26 16:26)
 ユーザー車検 (2019-05-21 10:59)
 タイヤ、タイヤ、タイヤ交換祭り (2019-04-02 11:27)
 ETC取り付け用カバー (2019-03-20 09:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新東名 快適ツーリング!?
    コメント(0)