2014年05月13日
デッキ交換Ⅱ
5月に入り、大分 暖かくなり、、、、、、、
と、、、、、、、
思いきや、夜は 急に寒くなったり、、、、、
皆様、体調には お気お付け下さいませ。
前回のブログ、、、、デッキ交換、、、、
僕の中では とてもすんなり 行く 予定 でした。
しかし、、、、、、中々 面白いハメに 合っております、、、、、(泣)
フロント スピーカーから 音が出なくなり、デッキが 壊れたと
思い込んで、いました、、、、、。
で、、、、、、
デッキ交換、無事 終了!!!!!!!!!!!!!!
なんて
喜んで いたら、、、、、、、、、
音が まっっっったく、、、、出ません、、、、、、。
は???????ってな 感じで 配線チェック、、、、、OKでした。
悩みに悩んで お世話になってる 車屋さんに TEL
色々話していて パワーアンテナの線を 繋いだか??との
問いに、NO
だって 必要ないでしょ~~~~!パワーアンテナじゃ無いし、、、
しかし 繋ぐと 音が 出る場合が 在るらしい、、、、
素直に 繋いだら 出た!!音。
だが、、、、、またまた ここから 更に 複雑に なるとは 誰が 創造できるでしょうか???
そうなんです。
音、出ました、、、、、、リアのみ、、、、、(泣)
つ~~~~~~~~~~~~~~~~~~事は?????????
デッキが 壊れて 無かった?????
で
パワーアンテナの配線を つなげて 音が出ると 言う事は、、、、、
デッキから スピーカに 繋がってる訳ではない?????ん???????
出ました!
外部アンプ在る 説、、、、、、マジっすか?????
って 事は、アンプが ダメかいな????(泣)
また バラさなきゃ、、、、トホホ、、、、、
で 探します アンプ アンプ アンプ アンプ


何処を 探しても アンプらしからぬ 物体は 在りません、、、、
で
またまた 問題が、、、、
デッキをON OFF すると 聞こえる リレーの音、、、、、
見つけました リレー!!!!!、、、、、って
リレー 見つかっちゃ、ダメじゃん、、、、
通常 リレーは アンプの中に 在る物でしょ!!!!!!
リレー 単体って何なんだよ???????
益々パニック
またまた 別の車屋さんに TEL
スピーカーじゃない????
でも フロント 同時に スピーカー ダメに なりますかね????
まっ 調べられるとこは 徹底的に 調べる事に しました。
いっそ このまま 逃げて しまいたい、、、、、。
正規輸入車なら 資料、配線図も 在りますが、そうじゃない 車は
普通の 車屋さんも 見たがりません
しかも 途中で辞めるのも 悔しいし 壊れてるのを 承知で 乗りたくないA型です。
さらに バラします。

で
なんじゃ~~~~こりゃ~~~~~~?????

スピーカーに10本の配線、、、
普通 2本でしょ!(汗)
結果
これが アンプじゃないか?と 言うことになり
そのご またまたチェックして
アンプは 生きている感じ、、、、
フロントスピーカーとツイーターが 御臨終のようです。
ノーマルのアンプなんか 付いてる スピーカーなんて
買ったら いかほど万円するんだよ~~~
と 思い またまた 車屋さんとTEL、、、、、
多分 高いよ~~~~~~と(汗)
しょうがない、お得意の DIYで 社外 カロッツェリアのスピーカーを
頑張って 着けます。
まだ 先は 長そうだが 勉強になります。
Posted by 鈴木さん at 11:53│Comments(0)
│ピープレボス鈴木の趣味&戯言