2015年05月12日

ユーザー車検


昨日は 天気にも恵まれて  バイクのユーザー車検

行って来ました。

多分5.6年ぶりの 自分での 車検。

バイクが 古いので なかなか 一筋縄では 行きません。

書類 揃えて  いざ ラインへ、、、、


前回 4回位 かかった スピードメーターは、、なんとか1回で 合格!!

ブレーキは 毎回 1発!!!

問題は、、、ライト、、、、、


大体 光軸が ずれている、、今回も、、、、、

仕方なく テスター屋さんで 見てもらい 調整、、、、

1850円也

2回目 合格

晴々、また 2年は 乗れます!!


いつも 9万位 掛かる 車検

今回は 自賠責、重量税 こみこみで

20375円   テスター屋さん 入れて 22225円

車検 自体は 2000円 以下です。

重量税、自賠責保険で 18000円強 掛かりますから。

ただ 日頃 メンテナンス しないかたには お勧め 出来ません。

ちゃんと バイク屋さんで 車検、整備 してもらいましょう!!!


ユーザー車検


ユーザー車検


ユーザー車検















同じカテゴリー(ピープレボス鈴木の趣味&戯言)の記事画像
スマホの時代ですね~~~~~
富士1周
海
ユーザー車検
タイヤ、タイヤ、タイヤ交換祭り
ETC取り付け用カバー
同じカテゴリー(ピープレボス鈴木の趣味&戯言)の記事
 スマホの時代ですね~~~~~ (2019-11-07 15:16)
 富士1周 (2019-08-28 16:32)
  (2019-06-26 16:26)
 ユーザー車検 (2019-05-21 10:59)
 タイヤ、タイヤ、タイヤ交換祭り (2019-04-02 11:27)
 ETC取り付け用カバー (2019-03-20 09:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユーザー車検
    コメント(0)