2011年01月31日

過去最大のDIY

過去最大のDIY

高さ 3メートル強の

ホイストクレーン

DIY,完成致しました


1人で 組み立て
ちと ヤバかったですが…

まずは 以前 紹介した
重く なりすぎた
僕の 工具箱…

過去最大のDIY


過去最大のDIY

んで 次に 軽トレーラー…

少し タイヤの浮く所まででした

1人で ニヤニヤしてました

これで 少し 暖かくなるのを 待って 作業
入りま


んで
過去最大のDIY

僕の車の スポイラーに
付いている

プロジェクター

片側 バルブ切れ

何回か 変えているが
やっぱり 安価な 物は
ダメですかね


つっ事で いろいろ
またまた 妄想
LED化 しようと 考えましたが 妄想が 妄想を呼び

結局 HID化に する事に
決めました

また そちらは ブログで
アップ いたしまふ




同じカテゴリー(ピープレボス鈴木の趣味&戯言)の記事画像
スマホの時代ですね~~~~~
富士1周
海
ユーザー車検
タイヤ、タイヤ、タイヤ交換祭り
ETC取り付け用カバー
同じカテゴリー(ピープレボス鈴木の趣味&戯言)の記事
 スマホの時代ですね~~~~~ (2019-11-07 15:16)
 富士1周 (2019-08-28 16:32)
  (2019-06-26 16:26)
 ユーザー車検 (2019-05-21 10:59)
 タイヤ、タイヤ、タイヤ交換祭り (2019-04-02 11:27)
 ETC取り付け用カバー (2019-03-20 09:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
過去最大のDIY
    コメント(0)