2013年01月15日
成人式、ピーマン、アッセンブリー
成人式も 晴天の まま 終えて やっと 年明けした 感じです。
成人の 皆様 おめでとう ございます。
毎年 毎年 成人式を お手伝い させて 頂き 親子の会話や
親子の視線のやりとりに なんか ほのぼの させられ
成人者は もう 大人だし~~~見たいな 親に対しての視線や言葉使い、
親御さんは 認めながらも 親としての 温かい視線、でも 心配そうな 言葉をかけ
毎年 毎年 自分は 年を重ねますが、この時は 全て20歳の 紛れも無い 成人者達。
そして 毎年 毎年の 僕は 撮影の為の 下準備とスタジオ作り(大掃除)

以前 カメラは 2台とも フィルムで 撮ってた為 現像上がるまでは ドキドキでした、
失敗は 許されません。
なにせ 一生に一度の 事ですから。
頭を セットする スタッフは その日 終わった時点で 終了
着付け を担当した スタッフは その一日 着崩れ 無かったか 心配
で 僕は 撮影後 現像 上がる迄 成人式は 終わりませんでした・・・
が
デジタルカメラに なって その場で 確認でき データーを 誤って消さない限り
大丈夫ですから。
撮影に関しては 大掃除から 始まり スクリーンのチェック
前日 夜に ストロボ配置 露出のチェックをして ストロボの 微調整
当日 より 前日 夜迄が 仕事です。
成人式が 終わり 続いて 営業
後半 お腹が空き その後の食べ物の事で テンションを 上げ
終了後 食べたい物を 片っ端から 買って 帰りました!

これ 食べて 寝ましたから
正月から またまた 太りそうです(汗)
そうそう!
最近 ピーマンが 無償に 食べたくなります。
ピーマン入り 焼きそばも 作りました

そして
アッセンブリーって 言葉 聞き覚え 在りますか??
今の時代 車にしても 電化製品に しても 何かが 壊れて
直しを 頼むと そこ だけじゃなく 他の部品まで セットで 頼まないと いけないんです。
その セット が ぞくに言う アッセンブリー です。
例えば 皆さんが お風呂に 入るとき 蛇口には 大体 お湯の 温度設定する
ダイヤルが 在ると 思うのですが
だんだん 古くなると 微調整が 出来なくなり ダイヤルを少し回しただけで急に
熱くなったり 冷たい水が 出たり・・・・
水道屋さんに 頼むと サーモスタットが 駄目だね~~
と 言われ、蛇口 総取替え(汗)
なかなか 高価な 値段に なります。
サーモだけ 修理できないの?
と 聞くと それは 無理です・・・
との 答え。
美容室の シャンプー台にも サーモが 付いてます。
取り替えると
またまたアッセンブリー(セット)で いらない 部品まで 付いて来ます。
その 価格・・・・約10万円(たかっ(汗))
んじゃあ
自分で 直して やろうじゃないの!!!!
部品代 約数十円・・・・
これで 組んで 直れば ラッキー!!!
10万と数十円では 差が あり過ぎ

何とか 直したい・・・・
アッツセンブリーって・・・・
皆さんも 今後 絶対 耳に しますよ!
そう言えば お客様で NEWミニに 乗られてる方
ヘッドライト 片側 点かなくなり 修理に 出したら
¥十万ですって

アッツセンブリー・・・・怖い

Posted by 鈴木さん at 12:13│Comments(0)
│ピープレボス鈴木の趣味&戯言